おすすめの会計ソフトウェア紹介

パソコンのデータ消去ソフト5選!情報漏洩をブロック

「パソコン内のデータをゴミ箱に入れて、削除して終わり」ではありませんか?

普段のゴミ掃除(データ消去)としてゴミ箱を利用するのは問題ないです。しかし、重要なデータを完全に消去したいとき、パソコン自体を破棄するときには不十分。

パソコンのデータを完全に消去するのなら「データ消去ソフト」がおすすめです。

ゴミ箱でデータを削除しても、特殊なソフトウェアを使うことで復元できる場合があります。つまり、破棄したパソコンから、オフィスの情報漏洩につながる危険性がある訳です。データ消去は自分の手で、確実に処理して初めて安心できます。

そこで、今回はパソコンのデータ消去におすすめする、安心のデータ消去ソフトウェア5選をご紹介しましょう。

目次

1.パソコンのデータ消去ソフトおすすめ5選

おすすめの会計ソフトウェア紹介

データ消去ソフトウェアと一口に言っても、消去の方法から対応するOS、機能まで様々なものがあります。少なくとも使用するパソコンのOSに対応しているものを選びましょう。では、おすすめするデータ消去ソフト5選についてご説明します。

AOS「電子データ シュレッダー2」

おすすめの会計ソフトウェア紹介
(公式サイト参照)

特定のデータ(ファイル)の完全消去に特化したデータ消去ソフトです。ビジネスにおいて顧客から重要なデータを、一時的に貸与されることはよくあります。このソフトウェアを使うことで、確実に消去したいデータのみ処理できて便利です。

  • パッケージ版:4,104円(税込)

電子データ シュレッダー2

フロントライン「完璧・データ消去 3」

おすすめの会計ソフトウェア紹介
(公式サイト参照)

複数のITメディアで取り上げられるほど、定番のデータ消去ソフトです。Windows用のソフトウェアで、Windows95から10まで幅広く対応しています。パソコンの内臓HDDだけでなく、外付けHDDやUSBに対応しているのも魅力です。

  • パッケージ版:2,000円(税別)

完璧・データ消去 3

ジャングル「完全ハードディスク抹消17」

おすすめの会計ソフトウェア紹介
(公式サイト参照)

パソコン丸ごと1台、HDD内の全データを完全消去するのにおすすめのデータ消去ソフトです。OS上で起動させて消去作業をする他、プレーヤーからソフトウェアだけを起動させてOSごと消去する「CDブースト」の2種類の機能があります。

  • パッケージ版:4,298円(税込)

完全ハードディスク抹消17

I/O DATA「完全データ消去ソフト DiskRefresher3シリーズ」

おすすめの会計ソフトウェア紹介
(公式サイト参照)

HDDなど記憶媒体の製造メーカーとして知られる「I/O DATA」のデータ消去ソフトです。HDDやUSBなど定番の他に、SSDやDVDなどにも対応済み、かつ消去情報を管理する「消去履歴」機能も搭載された最新ソフトウェアになります。

  • パッケージ版:9,000円(税別)

完全データ消去ソフト DiskRefresher3シリーズ

AOS「ターミネータ10plus データ完全抹消 BIOS/UEFI版」

おすすめの会計ソフトウェア紹介
(公式サイト参照)

「ターミネーター」と名前にある通り、最強のデータ消去を目指して設計されたデータ消去ソフトです。10段階のセキュリティレベルを採用し、世界最高水準「米国国防総省方式」にも対応しており、安心感ならNo.1のソフトウェアと言えます。

  • メディアマニュアル:2,000円(税別)

ターミネータ10plus データ完全抹消 BIOS/UEFI版

2.まとめ

おすすめの会計ソフトウェア紹介

データ消去ソフトにはフリーソフトも存在しています。費用を抑えるのならフリーソフトも1つの選択ですが、確実なデータ消去を求めるのなら有料のソフトウェアがおすすめです。フリーソフトを使うとしても、提供元の確かなところを選びましょう。

紹介したデータ消去ソフトはどれも有料、かつ提供元が確かなもののみ紹介しています。特に、「完璧・データ消去 3」や「電子データ シュレッダー2」、「完全ハードディスク抹消17」は人気の高いデータ消去ソフトとしておすすめです。

ぜひ、パソコンからの情報漏洩を防止するためにも、確実なデータ消去の手段を準備しておいてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です